サワディーカー!
今日は土曜日ですって!?
最近めっきり曜日の感覚がなくて・・・。
困ったもんです。
平日働いて、土日休みの方も多いと思いますが、1週間おつかれさまでした!
さて。
先日から書いている旅の記録ですが、今回は7日目です。
☆1日目☆
☆2日目☆
☆3日目☆
☆4日目☆
☆5日目☆
☆6日目☆
7日目の朝。
この日は、この旅の目的でもあるパンダを見に行く日。
シンガポールでも見たけど、マレーシアにはシャンシャンよりも小さな子パンダがいるのです。
とっても楽しみ!
出発に向けて着々と準備をすすめる私たち。
あわただしくばたばたしているところ、部屋のピンポンがなって誰かきた!
・・・と思ったら、いきなりのケーキよ。

どうやら、この日は私たちの結婚(式)記念日だったようです。
わー。おめでとう私たち!
ありがとう!夫ちゃん!!!

ホテルの方が、こんな感じでお皿やらローソクやらマッチやら、いろんなものを持ってきてくれたみたい。

火をつけてみたところ。
このケーキ、とってもおいしかった。
ホテルの方も本当にいつもありがとうございます。
いい人たちばっかり。
ほのぼのした気持ちで本日の目的地へ出発します。
Zoo Negara(ズーネガラ)

ここはマレーシア国立動物園(Zoo Negara)です。
グランドハイアットからは、grabでだいたい20~30分くらいでしょうか。
駐車場には車が結構停まっているように見えますが、入り口にはそれほど人がいません。
パンダ舎は動物園のだいぶ奥まったところにあります。
冷房完備の広々したパンダ舎です。

完璧室内なのに、すずめちゃんが。
この子達はとっても強く、パンダさん用のご飯をくちばしで切り株の下に落として食べていました。

2018年1月に生まれた子パンダちゃん。
名前がなかなかつかないのよね・・・。

白くてふわっふわでとってもかわいい♡

飼育員さんとの距離もとっても近いです。

あわわわわ・・・・。
わたしも触りたい!!
きっとまだふわっふわだよーーーー!!!
いつもシャンシャンの汚れたお尻を見ているので、この子は白すぎくらい白くてまぶしかった。
子パンダはどの子もかわいいね。
シャンシャンが1番かわいいんだけども。
ズーネガラの詳細はこちら。
↓
2~3時間くらいでしょうか?
たっぷりパンダを堪能したわたしたちは次なる目的地は向かいます。
grabを呼ぶものの少し時間がかかり、その間にタクシーの運転手にしつこく声をかけられます。
grab待ってるからって言うとすぐ引っ込む人とそうでない人、両極端ですね!
そうこうしているうちに無事にgrabに乗ることができました。
向かった先は・・・
バトゥ洞窟(Batu Caves)

クアラルンプールの郊外にあるヒンドゥー教の聖地、バトゥ洞窟。
長い階段を上った後に現れる鍾乳洞が有名です。

こんな感じの駐車場近辺にて下車。
そして横を見れば・・・

ぎゃー!

でっかい!!
金色!!
そして階段とかどうしちゃった?!
こんなカラフルになっちゃって。
前にきたときはこんなんじゃなかったよ。
☆夫ちゃんのブログ☆
階段を上った先にある鍾乳洞がどうやらパワースポットらしいです。
わたしたちは無理せず、階段の下で撮影だけ。

フルーツ売ってるのかな?

周りにはわりときれいな飲食店や売店があります。

しかし私たちが向かったのは、あえてローカル感あふれるこちらのお店。
入ろうか迷っていたその時。

土砂降りの雨!!

あっという間に道もみずたまりに。
こりゃ、お店に入れってことだな。

メニュー。
なぜか金額が書いていない。
店員さんに聞いたら教えてくれたし、なんならほかのメニューには金額が書いてあった。
最初からそっちをくれ!笑

まずは水とコーラでひといきついて。

フライドライス。
ごはんの上にきゅうりみたいな野菜があって、その上にケチャップという謎。

ロティ。
と、いもを煮たようなやつ。

ロティを注文するとなのか、料理を注文した人にはもれなくなのか・・・
この三種類のカレーセットがついてきます。
それぞれ少し味が違っていておいしかった。
安いのにこんなにサービスしちゃっていいの?!
おいしかった。

食べ終わったら雨もやんで。
緑色の大きな方の方向へ歩いていくと駅があります。

みなさま、ちゃんと雨に濡れないところでお店を出しているようです。
通っていいのか若干悩むところ。

KTMコミューター(KLM Komuter)のバトゥ・ケイブ駅(BATU CAVES)です。
改札きれい。

切符。

反対側に来た電車。

イマイチ見方がわかりにくい電光表示板。

私たちが乗った電車。

途中のPUTRA駅というところで下車します。
なんでこの駅だったか記憶があいまいなのですが、ここからgrabでマレーシア初日と2日目に宿泊したE&Оレジデンスへ向かいました。
というのも、チェックアウトしたはいいけど部屋のハンガーにパーカーをかけたまま出てきちゃったみたいなのを昨日気づいた次第・・・。
しかも夫婦二人とも忘れてきちゃうっていう。
暑いところだと上着あんまり重要じゃないからな!
無事にパーカーを受け取り、グランドハイアットへ帰宅。
荷物を置いて、すぐまた出かけます。

ホテル横のこの建物から駅へ。

Asia Jaya駅まで!
目的地は会長の滞在しているホテル。
クアラルンプールにお住まいなのに、すぐ近くのホテルに宿泊するなんてやっぱりセレブは違いますね♪
シェラトン ペタリン ジャヤ ホテル(Sheraton Petaling Jaya Hotel)

駅を出たところまで会長がお迎えにきてくれて、いったんお部屋へ。

セレブのお部屋の素敵なソファ。
座り心地がとてもいいし、クッションも抱っこするのにちょうどいい大きさと弾力。

セレブのお部屋からの夜景。
やっぱり車がすごく多い!
ひといきついて、会長のお友達が車で迎えにきてくれ、近所へ晩ごはんを食べにお出かけします。
Jaya One
Jaya oneというショッピングモール(?)のようなところ。
いろんな飲食店がある中で連れて行ってもらったのはこの店。
Go Noodle House(有間麺館)

麺料理のお店!
麺が、中華麺とうどんの間みたいな感じでおいしい!
スープはもとより、具が!
具が見た感じよりもすごくおいしい♪

こちらは汁がないタイプの麺。
見た目より味が濃すぎずおいしい。

湯葉を揚げたものや、梨ジュースなども注文。
ぺろりと完食!!

これだけで終わるわけはなく、次に向かったのは・・・
Streat Thai
マレーシアにいながらタイ料理の店!
タイ料理はいつでも食べたいから全然OK。

まずはガパオ。
からい!

ソムタム。
からい!!

タイオムレツ。
からくない!

カオパッ。
からくない!!

牛ステーキ。
ステーキ・・・?
たれがちょいからい!!

そんなこんなで甘いレモンティーも追加!!
私たちの旅も実質今夜が最後の夜になります。
明日は帰国のため、みんなでわいわいできるのは今日が最後と思うと名残おしくなりますね。
男性陣はビールを飲み、わいわいいろんな話をしながら夜が更けていきました。
毎回ごはんを食べに連れてってくれたり、ごちそうしてくれたり。
感謝です!

帰りはgrabで。
車窓から見えたツインタワー。
きれい。
これにて7日目も終了。
8日目につづく。
ではまた。
 
 











コメント
[…] […]